男女で違う? 論理脳と感情脳 【心理学アニメ | 富田隆】
2025年6月29日
0 Comments

男女で“脳”の使い方はちがうのか? 例えば、ちょっと軽く相談をしただけなのに、ガチガチの正論で返されてしまった…なんて経験ありませんか? ただ話したかっただけくらいなのに…
人間は誰しも“論理脳”と“感情脳”を持っており、統計的に男性は論理脳が、女性は感情脳が優れていると言われています。
心理学から考える男女の“脳”のちがいや、夫に悩みを相談するときの話し方について、心理学者の富田隆先生にアニメで解説してもらいました!
#心理学
*Webメディア KIDSNA STYLEでもお楽しみいただけます!
https://kidsna.com/magazine/entertainment-220524-13790
【心理学者 | 富田隆】
専門は「認知心理学」。その領域だけに留まることなく、社会問題や芸術など多方面にわたって才能を発揮。
若者の心をつかみ、鋭く且つわかりやすい心理分析には定評があり、テレビ・ラジオをはじめ、講演・執筆など、各マスコミで意欲的に活躍している。