【ビジネスリーダーが動く!〜院内集会を生中継〜】経済界から国へ 選択的夫婦別姓法改正要望 /2024年3月8日 国際女性デー

選択的夫婦別姓の法制化とジェンダー平等を推進する「一般社団法人あすには」では、「選択的夫婦別姓の早期実現を求めるビジネスリーダー有志の会」事務局を務めており、企業・団体の役員以上から個人署名を集めて参りました。
この度その署名が目標1,000筆に近づいて参りましたので、国際女性デーの2024年3月8日に、岸田文雄内閣総理大臣、 加藤鮎子女性活躍担当大臣、上川陽子外務大臣に対して手交を実施すべく、官邸・各省庁と調整中です(門山宏哲法務副大臣は確定しました)。
その後、参議院議員会館にて院内集会を開催し、集まっていただいた各団体から要望書の概要説明や、法改正を求める思いをお話しいただく予定です。
政府への要望手交参加団体(順不同)
・公益社団法人 経済同友会
・一般社団法人 新経済連盟
・一般社団法人 日本経済団体連合会
・全国女性税理士連盟
・一般社団法人 日本跡取り娘共育協会
・選択的夫婦別姓の早期実現を求めるビジネスリーダー有志の会
・一般社団法人 あすには
同じ3月8日には、夫婦が同じ名字であることを義務付けた民法や戸籍法の規定は憲法に違反するとして、法律婚や事実婚をしている男女計12人が、夫婦ともに結婚前の姓のまま結婚できることの確認や、計600万円の損害賠償を国に求める裁判を、2024年3月8日に東京地裁と札幌地裁で同時に起こします。
日本での「選択的夫婦別姓」法制化に向けて、国会へ、政府へ、私たちの思いを届けましょう!
「一般社団法人あすには」について
誰もが息苦しさを感じずに、自分らしく生きられるジェンダー平等社会の実現を目指して2023年7月に設立。選択的夫婦別姓について広く理解を促進するための社会教育事業及び啓発活動を通じて、ジェンダー平等を推進することを目的としています。 https://asuniwa.org/